夏バテ予防に軽い運動の継続でだるさを乗り切る 更新日:2022年7月10日 公開日:2022年7月1日 こころとからだ本 暑さに負けてエアコンの部屋でジッとしていると怠さ倍増 ストレッチや軽い筋トレなど運動の継続で、だるさを軽くする 梅雨明けした地域もあり、本格的な夏がやってきましたね。今日はSORAの住む地域も38度という危険な暑さでした […] 続きを読む
自分が創りあげた世界が目の前に現実として現れる 更新日:2022年7月10日 公開日:2022年5月27日 こころとからだ 思考の現実化とはどんな事 簡単に言うと、自分が意識することが具現化されると言うこと。 自分で意識しなくても自分の潜在意識に蓄積されていれば、それが現実化して映像として目の前に現れてくる。 脳は自分を守ろうといつも頑張って […] 続きを読む
本音で「あるがまま」に生きることと「わがまま」の違いについて 更新日:2022年5月5日 公開日:2022年5月3日 こころとからだ あるがままとわがままの違い 私ってわがままかなと思うのはどんな時ですか? わがままというのは、自分の氣持ちばかりを押し通すこと。 あるがままは、相手の氣持ちもジャッジせずに受入れ、自分の氣持ちも大事にすること。 何であれ […] 続きを読む
登録販売者を勉強した理由 自然療法と西洋医学について 更新日:2022年11月21日 公開日:2022年3月18日 こころとからだアロマ 登録販売者を勉強した理由 医薬品は多くの人から信用され飲めば治ると思っている人が多く、アロマはまだまだ子供の遊び程度に思われたり、雑貨扱いです。 その違いを知りたくて勉強しました。 それから医療事務の仕事にも役に立つと思 […] 続きを読む
登録販売者試験を独学合格した時に使った参考書・サイト・勉強法 更新日:2022年11月21日 公開日:2022年3月13日 こころとからだ 登録販売者試験を独学合格した時に使った参考書・サイト・勉強法 登録販売者 勉強で使った参考書は2点 ➀登録販売者試験対策教材セット(テキスト上下巻、DVD10枚組、予想模試3セット)(ココデル虎の巻) 登録販売者試験対 […] 続きを読む
芽吹きの季節 春の体調管理で氣をつける予防法の紹介 更新日:2022年7月10日 公開日:2022年2月28日 こころとからだ 3月は 木の芽時 体調を崩しやすい季節です 3月は寒い冬が終わり、木の芽が芽吹き始める季節です。氣持ちは春の陽射しや芽吹き始めた自然たちを見てワクワク。 でも私たちのこころと體は、寒暖差の激しい春先は体調が乱れがちではな […] 続きを読む
コロナ禍でも穏やかに過ごすためにできる色々なストレス対処法 更新日:2022年7月10日 公開日:2022年2月17日 こころとからだ 体験して氣づくことは活かしていける 2010/04に書いたブログ・・・です こんにちは!今日お友達が”緑色のさくら ”御衣黄桜(ぎょいこう)”の画像を送ってくれました。4月中旬くらいからが開花期だそうです。薄みどり色がな […] 続きを読む
親に介護が必要になった時にした手続きと感じた事について 更新日:2022年7月10日 公開日:2022年2月1日 こころとからだインナーチャイルド介護 親に介護が急に必要になったときにまずしたこと 暮れに高齢一人暮らしの親(同居ではない)が転倒し骨折。転倒した傷みとショックから2日くらい「何ともない病院も行きたくない」と言って動きたがりません。なんとか説得しやっと検査に […] 続きを読む
ひまし油湿布のやり方とその感想についてご紹介します 更新日:2022年10月28日 公開日:2022年1月28日 こころとからだやってみた事 ひまし油とは ヒマ(唐胡麻)という植物の種に、圧力をかけて絞ってとれた油がひまし油です。 世界中で古くから利用されており、中世ヨーロッパでは「Palma Christi(キリストの御手)」と呼ばれていたそうです。 日本で […] 続きを読む
自然に沿った暮らしと自己軸からの感染対策。お勧め本のご紹介 更新日:2022年3月25日 公開日:2021年10月19日 こころとからだ本 ワクチンよりも大切なこと 新型コロナ ワクチンよりも大切なこと 本間真二郎著 感染の「本当の原因」は私たち自身にある、ワクチンにすべてを託すのではなく、「免疫力」と「抵抗力」「解毒力」を生活のなかで高めていくために私たち […] 続きを読む